超ブラックな自分発見...(泣)人間関係をこじらせる原因

おはようございます。
ゆーちゃんです。

 

凄く久しぶりにblogを更新。

最近はTwitterを中心に、

note・インスタなどで発信をしています。

(各アカウントの情報はコチラから)

 

その発信の中で

先日公開させて頂いた初の有料note

ビジョンボードでなりたい自分を発見

ですが、男女問わず興味を持っていただき

ご購入いただいた皆様、

本当にありがとうございます!

 

この場を借りて改めて

お礼の気持ちをお伝えせて頂ければと思いました。

なに?興味がある!

と言う方は良ければ覗いてみてくださいね。

 

note.mu

 

私の想いがぎゅっと詰まったノートになっています。

 

前置きはこのくらいにして...

 


さて、 

今日のテーマは

人間関係(コミュニケーション)

を拗らせてる原因

について。

f:id:yu-chan2019:20190923081649p:plain

 


 

なんかちょっと重そう...って思いますよねー。

今日の話はワタシ自身の気づき

ブラックな自分の一面に気が付いた!

っていう内容の話です。

 

普段は特にトラブルはないけど、

そりが合わない人と出会った時。

人間関係がうまく行かないなー

なんでだろう?

って思う事があったんです。

 

その原因は、

しっかりとワタシの中にありました。

ちょっと痛いヤツなのですが...

 

人をジャッジする癖がある!

と言う事です。

 

仕事が出来る人・できない人

気配りが出来る人・できない人

見た目に気を配っている人・そうじゃない人

成績がいい人・良くない人

子供がいる人・いない人

 

色んな例えがありますが、

ジャッジをして、

自分を基準に優劣をつけてしまう癖。

 

わー私めちゃくちゃ性格悪い!

 

って思いました。

私のように人をジャッジしてしまう

と言う方がもしいたら、

1つの考えとして読み進めてもらえたらと

思います。

 

f:id:yu-chan2019:20190923081905j:plain

 

そもそも、

人に優劣なんてないし、

みんなそれそれ尊い人。

 

価値観も人それぞれで

自分の価値観がすべてじゃないんですよね。

 

幸せの基準もみんなそれぞれ違う。

 

お金があるから幸せか?

ないから不幸なのか?

仕事が出来るからえらいのか?

出来ない人は役立たずなのか?

 

そうじゃないですよね。

 

みんなそれぞれで、

その人の背景や状況、

性格価値観の中で生きている。

年齢だけでの判断も出来ない。

 

それなのに

勝手に自分を基準に

上・下の基準を付けて、

自分は少しでも上に行こうとする。

 

永遠に応えもない、

終わりもない、

自分の存在価値をそこに見出すだけの

意味のないレースをしている状態。

 

この状態。

自分が劣の方になった時には

とっても悔しいし妬み・嫉みの感情も

生まれやすくなるんです。

 

そして、何よりも

 

出来ない自分を責める。

 

 

f:id:yu-chan2019:20190923082325j:plain



 

この意識...

私以外の人で無意識的に

潜在意識に刷り込まれている人がいたら、

常に心が緊張している状態に

なっているかもしれないです。

 

じゃなんで、

この無意味なレースに乗ってしまっているのか...

 

原因はいろいろあると思いますが、

私の場合、その原因の1つは

 

幼少期からかけられている言葉”や

親に認められたい”かまって欲しい

 

という気持ちの表れから

そのレースに乗ってしまう様になったようです。

親戚中の中で、

同年代の子供たちと

成績やスポーツの出来る出来ない

進学する学校

様々な場面で、

「子供が何を言ってるんだ」と

考えを受け入れてもらえなかったり、

「あの子はそうだから、あなたも」とか

「あの子に出来るならあなたにもできるよね?」

とか…

 

親の期待に応える事でほめてもらえる。

親の思い通りになる事で「いい子ね」

って言ってもらえる。

 

親の期待に応えられなかったら...

「あきれられて放り出されてしまうんじゃないか...」

※ホントはそんなことはないです※

 

って子供ながらに思って、

防衛反応的に一位を目指す

ジャッジを付けるレースに乗るようになって、

その癖が大人になっても抜けなくなってしまっている。

と言う事です。

 

f:id:yu-chan2019:20190923082522j:plain

 

でもね、

この人をジャッジする事

自分より上・下を付けるなんて

ホントに必要がない事

 

変にジャッジしてしまうから、

自分より下と判断したら

上から目線の言葉遣いや態度になってしまう。

 

これだと、

自分とそりが合う人はまだ良くても

そうじゃない人にはただ誤解を生むだけ。

「あの人ってなんか感じ悪い...」ってね。

 

そうなると

人間関係(コミュニケーション)は

上手く取れなくて

こじれちゃう事に繋がりますよね。

 

ここから学んだことは、

人に上も下もない

みんなそれぞれが尊い存在。

出来ない自分が居ても大丈夫。

そんな自分でも受け入れてもらえる場所がある。

価値観に正しい・間違いなんてない。

 

そのことを、

自分の

潜在意識にインストールし直す必要がある

と言う事。

 

最近自分と向き合う時間が

多くなった中で、

「あれ...もしかしてコレが良くないかも。」

「あーまたやってるなー」

って感じていたことを

自分の中で思うだけじゃなくて、

 

あえて

「自分はこんな一面を持っていた」

「超性格わるいと思うんだ」と

アウトプットして

その自分を認める事(受け入れる事)からが

改善へのスタートだと感じてます。

 

これが、

ワタシが人とうまくコミニュケーションを

取れなかったり、

上手く行きにくくなる原因。

 

 

今日はある意味カミングアウト?

自分のブラック部分の気づきを

今の気持ちで素直に書いてみました。

 

 

最後までお付き合いありがとうございました。