見返りを強く求める人の心理〜見返りを求めすぎない毎日を送るために~

こんばんは。

 

ゆーちゃんです。

 

すいすい水曜日♪

 

今日の沖縄は、

午前中大雨!!

お休みでよかったーと一人

ホッとしていました。

 

通勤通学の皆さんは

大丈夫だったのかな・・

 

雨に濡れた方は

風邪ひきませんように。。

 

今日はちょっと切り込んだblogになるかもしれない・・

 

一般的に言われている事や

個人的主観を盛り込んだ内容のブログ。

 

f:id:yu-chan2019:20190626222419p:plain

 

見返りを強く求める人の心理

〜見返りを求めすぎない毎日を送るために~

 

と言うタイトルでお送りします。

 

皆さんの周りに

強く常に見返りを求める人はいますか?

 

誰でも、

人助けをしたとき

何かお手伝いをしたときに

「ありがとう」と感謝の想いを伝えられたら

嬉しいですよね。

(別に嬉しくない・・と言う方がいたらごめんなさい)

 

その「ありがとう」という感謝の気持ちを、

過度に求められるとどうでしょう。

 

「やってあげたのにこれだけ?」

って言われてしますとちょっと悲しい気持ち

なりますよね。

 

今回は、

過度に見返りを求める人の特徴や心理状態などを

書いていきます。

 

【目次】

  1. ”見返り”とは
  2. 見返りを強く求める人の特徴(心理状態)
  3. アナタは大丈夫?見返りを求めすぎているかチェックする方法
  4. 見返りを求めない人の特徴
  5. 見返りを求めすぎないようにするには?
  6. あとがき

 

1)「見返り」とは

まずは、”見返り-みかえり-”の言葉の意味を紹介します。

  •  振り向いて後ろを見ること。「見返り美人
  •  相手のしてくれたことにこたえて何かをすること。

 特に、保証・担保・代償として差し出すこと。
 また、そのもの。「見返りを期待する」

コトバンクより引用

https://kotobank.jp/word/%E8%A6%8B%E8%BF%94%E3%82%8A-637185

 

 

2)見返りを強く求めるとの特徴(心理状態)

見返りを強く求める人にはこんな特徴があります。

f:id:yu-chan2019:20190626221854j:plain

  • 常に損得勘定で動いている
  • ケチ
  • 助ける人を選んでいる
  • 責任転嫁をする(責任を人のせいにする)
  • 自分に自信がない
  • 周りに認められたい(承認欲求が強い)
  • 自己中心的で過度に人に期待をする
  • 他人の目が気になっている
  • 完璧主義

 

こういった特徴が上げれます。

自分にとってのメリットは何か?と考える事は

悪い事ではないです。

ですが、過度になりすぎると

自分にとってはメリットがあったとしても

周りには優しくない状態になってしまうんです…

影響が出てしまうんですよね。

 

自分に自信がない...と言う人も、

やったことに対する評価や感謝の意を

実感する事にこだわりを持っている場合もあるようです。

 

 

 

3)アナタは大丈夫?見返りを求めすぎているかチェックする方法

ここでは、

少しだけ自分自身が見返りを求めすぎていないか

チェックする方法をご紹介します。

 

①言葉に注意
 ●●してあげた
 ●●してあげる

 ⇒無意識にこの言葉を使っている場合は要注意

  相手に恩を売っている口調になっているかもしれません。

 

SNSで良いねやコメントがないと、
 必要以上に落ち込む。

 ⇒いいねやコメントはあると嬉しい。
  でも、いいね稼ぎやコメントを貰う事に
  固執しすぎていると要注意

 

相手にやってあげているという印象を

与えている言葉は本人も分からずに使っている事が多いです。

ここには私自身もブログを書きながら、

自分の言葉の使い方を考えさせられています。

 

SNSの投稿への反応を気にし過ぎる人も要注意です。

いいねの数を得る事だけがSNSじゃないと

私は思うので、ぜひ色んな方との交流を楽しんだり

情報収集の場としてうまく使ってくださいね。

 

f:id:yu-chan2019:20190626221719j:plain

 

見返りを求める事は悪い事?
決してそうではないです。

見返り(感謝の意)を得る事で、

 

「やってよかった!」
「頑張ってよかった!」
「もっと頑張ろう」と

 

モチベーションアップに
繋がる事もありますよね。

 

要は、露骨に求めすぎると周りから嫌厭されてしまうかも・・・

と言う事なんです。

 

 

4)見返りを求めない人の特徴

それでは反対に見返りを求めない人の特徴をあげていきます。

 

f:id:yu-chan2019:20190610202320j:plain

  • 報われることを求めていない
  • 褒められても謙遜する
  • 世話を焼くことが好き
  • 愛情深い
  • 感謝の言葉を素直に表現している
  • 他人の失敗を許せる
  • 周りへの親切心は、これまで自分が受けた親切への恩返しと思って行動している。

こういった特徴があげられます。

 

基本的に、損得関係なく人のお世話をすることが

好きな人が多いです。

 

また、受けた恩は必ず返していくっていう考え

(マインド)が備わっている人が多いようです。

周りへの親切心は今まで自分が受けた温かい親切への
恩返しと思って行動している。と言う事です。

 

 

5)見返りを求めすぎないようにするには?

とはいっても。。見返りを完全に求めない心の持ち主って

そんなに多くはいないと思います。

みんな何かしら本能的に持っている感情だと私は思います。

 

それじゃ、

見返りを求めすぎないようにするには

どうしたらいいか?という事になりますよね。

 

こういった事を試してみてはいかがでしょうか。

  • 生活を充実させる
  • 他人に依存しない
  • 相手の行動に対して期待をしない
  • 人助けは自己満足と思う
  • 自分自身の生活を充実させる
  • そもそも自分自身の行動は見返りを求める程のものではないと考える

見返りを強く求める人の傾向として、

他人からの評価や

自分への自身のなさが反映していると考えられます。

 

それなら、

自分自身で自分をまず認めてあげる。

自分自身の心を満たす事が大切だと思います。

 

趣味でも何でも

小さな事でも自分自身の中にある

「やってみたい事」

「興味のある事」

をやり始めてみる。

 

f:id:yu-chan2019:20190626221531j:plain

 

「ほかの人には無くて自分にはあるもの」

を一度自分自身に問いかけて

自分を見つめてみるのも1つきっかけに

なると思います。

(紙に書き出していくと意外とスッキリして

発見があります)

 

少しずつ動いてみる事で、

自分自身の何気ない毎日が

変わってきて好循が始まっていくかもしれません。

 

 

 

 

 

6)あとがき

f:id:yu-chan2019:20190626221615j:plain

ここまで見返りを求めるをテーマに書いてきました。

見返りを求める人の心理状態や思考のクセがわかると、

回避もしやすくなるし、

ただ「面倒な人」として付き合うのではなく、

その人の裏側にある気持ちを汲み取る事も

できますよね。

 

人と関わらないで生きていくって

難しすぎると思うんです。

その中で大切なのは、

持ちつもたれる。

 

今回のブログは書きながら

私自身の心も「ちくちく」と痛かったです。

こうして書きながらも、

まだまだ見返りを求める自分がいるなーと

認識しましたが、今回は自分自身への

再インプットとして書いてみました。

 

「くれくれ」だけだと

きっと人はどんどん周りから

離れて行ってしまう。

 

GIVE(心からの親切で与える)事が

人とのつながりも深める事が出来るし、

絆が生まれるのかな?

と今はそう思います。

 

 

今日はこの辺で。